NHK-日本の、これから「どうする?無縁社会」
孤独死などに象徴される「無縁社会」が広がりつつある日本。なるべくしてそうなったのだろうが、ことの深刻さに、どんな手を打ったらいいのか討論していた。
そこには、民主党の小宮山洋子氏も出ていた。反射的にミスキャストだろうと思ったが、その通りだった。
一般の参加者の方々も同じ思いだったに違いない。
若い女性の参加者だったと思うが、政府、行政サイドがこの問題の現状をどこまで認識しているのか、小宮山氏に質す場面があった。困っている人がどれだけいるのか等、しっかり調査して欲しいと。
実は、それより前に小宮山氏は、民主党政権の宣伝、あるいは言い訳よろしく、現状改善のための政策や制度をとうとうと述べていた。
それで、上の質問者は、政策や制度をあれこれ言う前に、現状を把握していなければ本末転倒だと、もっともな不満をぶつけたのだと思う。
ところが、氏の返答は、「一体、何処のクソ役人が喋っているのだ?」というものだった。
そこには、民主党の小宮山洋子氏も出ていた。反射的にミスキャストだろうと思ったが、その通りだった。
一般の参加者の方々も同じ思いだったに違いない。
若い女性の参加者だったと思うが、政府、行政サイドがこの問題の現状をどこまで認識しているのか、小宮山氏に質す場面があった。困っている人がどれだけいるのか等、しっかり調査して欲しいと。
実は、それより前に小宮山氏は、民主党政権の宣伝、あるいは言い訳よろしく、現状改善のための政策や制度をとうとうと述べていた。
それで、上の質問者は、政策や制度をあれこれ言う前に、現状を把握していなければ本末転倒だと、もっともな不満をぶつけたのだと思う。
ところが、氏の返答は、「一体、何処のクソ役人が喋っているのだ?」というものだった。