愚劣な「2010NHKサッカーテーマ」
しつこいようで恐縮ながら、W杯番組で煩く流れ続ける例のBGMに再びダメ出しさせて頂く。
私は以前の記事で-カッコイイつもりでサビのところだけ英語になる歌と同様、「愚劣な植民地根性丸出し」というものである-と書いた。
件の「タマシイレボリューション」なるBGMは、よくよく聴いてみると、サビはおろか全編バカみたいに英語が散りばめられていることがわかった。こんな具合だ-
私は以前の記事で-カッコイイつもりでサビのところだけ英語になる歌と同様、「愚劣な植民地根性丸出し」というものである-と書いた。
件の「タマシイレボリューション」なるBGMは、よくよく聴いてみると、サビはおろか全編バカみたいに英語が散りばめられていることがわかった。こんな具合だ-
突っ走るのさ go to the future
ride on, ride on 回りだすメリーゴーランド
・・・
そう、それが it's my rule 目指せ最大級
前に道などナッシング
そう、全て心意気 起こせよ new wave
・・・
So, 逆境は I don't care 最強に変身中