天木氏メルマガNo.162
朝ナマご出演とのことで、「ご持論を思う存分披露してください!」と応援メッセージを送った。ズボシを言うのはご法度で、放言するだけの番組としか思っていないのは天木氏もご同様だろうと思いつつ。さらには、村田某などが口汚く冷やかすのが関の山の「討論」に天木氏が応じる価値などないとも思ったが、それでも「今の立場でできることをやるだけだ」とのお考えと理解した。
しかし、せっかくだからと結局最後まで見てしまった。つくづくくだらない番組だ。クマのプーさんに同感である。孫崎氏の本を引き合いに出すより、ご本人を呼ぶべきだ。
天木さん、朝生テレビへ出演記念に
しかし、底が割れているそんな番組に、実はまともな人は誰も出演OKしなくなったのではないか?...
そして、案の定のズボシ封じ。例えば天木氏が「テロとの戦いと言うが、日本とアメリカで敵を共有できるのか?そうじゃないでしょう」と言った途端、火消しに掛かる面々。天木氏もさぞやバカバカしかったろうと思っていたところ、No.162が届いて「朝ナマ見聞録」が記されていた。
しかし、せっかくだからと結局最後まで見てしまった。つくづくくだらない番組だ。クマのプーさんに同感である。孫崎氏の本を引き合いに出すより、ご本人を呼ぶべきだ。
天木さん、朝生テレビへ出演記念に
しかし、底が割れているそんな番組に、実はまともな人は誰も出演OKしなくなったのではないか?...
そして、案の定のズボシ封じ。例えば天木氏が「テロとの戦いと言うが、日本とアメリカで敵を共有できるのか?そうじゃないでしょう」と言った途端、火消しに掛かる面々。天木氏もさぞやバカバカしかったろうと思っていたところ、No.162が届いて「朝ナマ見聞録」が記されていた。